日帰りで熊本に行ってきました 写真満載でお届けします
早朝に福岡を出発
まずは、阿蘇のカドリードミニオン
くまとってもおおきかったです
オリの中をうろうろ
このくま以外は全員寝てました
こぐまです
まだ生まれて3カ月とのこと双子の男の子だそうです
柵からでるのをおぼえたてらしく、
すぐによじ登ってました。かわいかった
こぶたのレース
5匹の豚が走って競います
といってもちゃんと走っていたのは2匹だけ
後はぼちぼち歩いていましたこぶたもたいへんだぁ
モルモットたくさんいます
だっこすることもできるんです
とても大人しくて、人間のなされるがまま…笑
でもなでると気持ちよさそうにします
リスざる
今回一番のかわいさでした
オリにいるんですが、私のストールに興味深々。
一生懸命手を伸ばして、ストールを引っ張っているところ
アップ3本立て
鹿は目がくりくりしてかわいい
ラマはのんびりしてました
赤牛はジャージー牛そっくりですが肉牛だそうです
カドリードミニオンといえばパン君
ショーは見られなかったのですが、移動中のパン君を発見
さすが売れっ子。敷地内の移動も車移動です
VIPだなぁ
熊本市内に移動。
熊本城です圧巻
昨年完成した、復元された本丸御殿。
ここは大広間
合わせて130畳以上あるそうです
すごいですねぇ
今回の旅の本来の目的それはこれです
井上雄彦 最後のマンガ展
熊本は宮本武蔵が晩年過ごした場所
現在熊本現代美術館にて公開中
少しでも興味がわいた方は絶対に行くべし
2009.05.11 shiki
よかごつブログも皆さんのご協力もあり定着化してきました。
定期的に訪問してくださってる方、ありがとうございます!感謝
厳しい管理者の元、運営をしてゆきますのでお付き合いお願いします。
今回ご紹介するのは十数年前からお世話になっているお店【CHIKO】です。
私が社会人になって間もない頃、安く・たくさんのご飯を食べさせてくれたところです。
私は人参がダメなもので、特別にこまかい人参をとってくれたりしてくれました。 感謝
お昼は喫茶店でランチをメインに、夕方からは大皿料理とラインナップ多数の焼酎がいただける。
こんな感じです。
店主いわく、なるべく安く飲んで頂きたいとのことで一杯300円からご用意してます!とのこと。
有名な焼酎のラインナップもあり。
場所は博多区美野島です。一度行かれてみてはいかがでしょうか。
但し、お酒
の飲みすぎには注意しましょう!
地酒プロジェクトのホームページ(うまい焼酎あります)
4.27 tomi
炭酸水です
お酒を割ったりするやつではなくて、
レモンなどの香料が加えてあるもの
右の写真はレモン風味でいわば、砂糖無しのレモンスカッシュです。
コーラとかの炭酸飲料は砂糖がきついですが、
これなら何本でもいけます
多い時は3,4本飲んでます。
同じものでライム風味も有りますが、レモンがお勧めです
しかし、会社近くの店に置いてないんですよ・・・
それで代用品がこれです↓
最近ラベルが変わって、近くのグルメシティで
新発売セール98円です
炭酸水はダイエットに効くとか効かないとか…
興味が有る方は「炭酸水 ダイエット」で
検索してみてはいかがでしょうか
2009.04.10 shiki (ダイエット…この響きに弱いんですよねぇ
)
![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/E/6.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/65.gif)
![](/emoji/E/198.gif)
みなさんの○蘭記入シートはどうなってますか
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/E/231.gif)
ねぎを選ぶシートで青ねぎと白ねぎの間に○をすると
![](/emoji/E/230.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
大変なことになってます。。。
以上、○蘭ファンクラブの西でした。
2009.04.06
![](/emoji/E/215.gif)
![](/emoji/E/345.gif)