忍者ブログ
【よかごつ】 博多弁で『よか』とは【良い・いい】ということ。
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週末、中村調理製菓専門学校と、中村国際ホテル専門学校の
学園祭「中村祭」に行って来ました。
genkan.JPGcake.JPGhotel.JPG







たくさんの人と、
たくさんのメニュー看板!

和食、中華料理や、フレンチのコース、イタリアンなんでもあって
和菓子にケーキ、焼き菓子もcafeもあって、
先生と生徒のケーキ対決があってて
他にもいろんなイベントあってて
かなりお勧めのイベントです!
ホテルの展示(実習室?)も本格的で、
サービス業の専門学校だけあって
生徒さんもみんなお店やホテルののひとみたいでしたよ

komei.JPG私はこの日、あの料理の鉄人「中村孝明」シェフの
無料講演会を見に行きました。
ちなみに 翌日は
フレンチの鉄人「坂井宏行」シェフでした。





学生さん2人は緊張しながら
一所懸命手伝ってて、
かなりほほえましい 講演会でした。
メニューは 海老や伊勢エビを使った創作和食で、
同じメニューでも盛りつけ方で
まったく違う料理に見えると言う内容でした。

まな板で激しくあばれる伊勢エビを
シェフがまっぷたつ
ぷりぷり塩焼きはとーーーってもおいしそうでした。

cookies.jpgrayu.jpg焼き菓子コーナーはタルトやクッキーが
普通のお店と変わらないクオリティで とってもリーズナブル!!
味も甘過ぎないで本格的でした。
学校の先生にご紹介頂いたのは「食べるナカムラー油」!!
黒大豆や桜えびなど、
かなりいろんな材料が入っててかなりおいしそう!!


そんな感じで
かなりおいしいイベントを見つけてしまいました。
中村祭は 毎年 開催されているそうなので、
来年も楽しみだー


中村調理製菓専門学校と、中村国際ホテル専門学校 ホームページ



ビール好きにはたまらない秋のイベント!
福岡オクトーバーフェスト2010 が開催中

bn_okt.jpg




今年はなんと、10/22〜31までの10日間、博多区冷泉公園で行われてるんです


こちらも、いよいよ今週末の
秋恒例のイベント「博多・天神落語まつり」
チケット絶賛発売中です
bn_rakugo.jpg





拍手[0回]

PR
03e763e1.jpg






ども、漫画大好きフ○タです。
今回のブログも、得意の漫画を考えましたが、デスクからNGが出まして断念
 
そこで、今日のランチをご紹介
 
場所は、弊社近くにあります中華料理店「瑛琳(えいりん)」
 (細かく言うと、山東料理ですby shiki)
d9c76d1c.jpg 
中々おいしそうでしょ
ここに来たら、いつもコレです
チャーハンセット(大)750円
(ただし、来店は本日が初
 

何気に写っている、「チャーハン」ですが、実は、かなりのくせものでして、 
909de3fe.jpg
 
えっ でか過ぎやん(笑)
同席頂いた、女性用チャーハンの倍以上
いやー、食べ応え有り過ぎです
 

 
食べれるかなって、思っていたら、 
854284d6.jpg
 
食べれました(笑)
さすが、私の胃袋
 



 
ダラダラとくだらないことを書いてしまいましたが、
がっつり行きたくなったら、是非行ってみて下さい


2010.10.21 shiki 
(ここの水餃子がまたおいしいんです。女性にはチャーハンセット小\500がオススメ!)

拍手[0回]

9月26日、Y氏が結婚いたしました

めでタイ おめでとうございます

今回は2次会の様子をお届けします
5a2105d5.jpeg
新婦手作りのウエルカムミッキーで
みなさんをお出迎え

新婦カレンさん作。かわいいです


本日の主役のふたり いや~幸せそうですねぇ 眩しいです
04945a75.jpg






司会はこのお2人
da74bde2.jpeg


プロフェッショナルなトーク

ありがとうございました




各テーブルには、こんな照明が・・・
c50ca838.jpeg

そうです。

今日はだけは主役





歓談中・・・・・んっ
de9bfb7c.jpeg
なんと早押し機が登場

一度はあのボタンを押してみたい
と思っている方も多かったのでは

もちろん私もその一人
夢が叶いました


お2人にまつわる問題をみんなで早押し大会です
景品は、ちょ~グルメな新郎にちなんで、高級食材
高級チョコレートから高級牛まですべて一級品ですヨ

この方がゲットしたのは…
80af404b.jpeg
なんとうなぎの名店「吉塚うなぎ」お食事券1万円分
うらやましい…

「食べに行くときは一緒に」と
約束したのは憶えてくれていますでしょうか

本当によろしくお願いします


早押し大会もみなさんのおかげで大盛況
参加してくださった皆様ありがとうございました

そして、この日のためにケーキを用意
fabc9ae0.jpeg


2人の似顔絵付です。

すごく良く似てて、食べるのがもったいないくらい

本日2回目の、(ふたりの顔があるのでちょっとだけ)ケーキ入刀です
96e8344c.jpeg




う~ん、幸せそう




最後は、来場者全員で輪をつくってお見送り
85ad2dd9.jpeg




本当に本当にあたたかい会になりました

主役のお2人から、来てくださった皆様へのオモタセ
b979ed22.jpeg



お嫁さんのカレンさんにちなんで「印度カレン」
弊社スタッフの力作です


当日、弊社のスタッフだけではなく、たくさんの皆様にご協力いただきました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

そして、2人のために駆けつけてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
2人は末永く幸せになるらしいです。うらやましいですねぇ。
これからも暖かい目で見守ってください

2010.10.04 shiki

拍手[1回]

08ea88d6.jpg






皆様 お疲れ様です。
 
久々にブログを書くということで、色々とためてきたネタ写真をと探すと・・・ない
 
考えながら帰宅中、ふと気がつくと近所が坂だらけ
いつも帰宅後は汗かくほど自転車を押しています
 
そこで地元でもすごい坂をご紹介します
b05061cd.jpg
下からの眺めは・・・壁
上からは・・・崖
 
という感じなんです

 
もちろん自転車で走る人はいません(登りは押し帰りの押し。)
 
車では最低でもアクセル半分踏み込む
(登りはエアコン解除降りはブレーキベタ踏み
 
ギリギリ中央区にその場所はあります
興味の方は一度お探しあれ


 
ビール好きにはたまらない秋のイベント!
福岡オクトーバーフェスト2010 が開催されます

bn_okt.jpg



今年はなんと、10/22〜31までの10日間、博多区冷泉公園で行われるんです
これは毎日行くしかないな

こちらも、秋恒例のイベント「博多・天神落語まつり」
チケット絶賛発売中です
bn_rakugo.jpg





2010.10.02 shiki
(まさに行きはよいよい帰りは怖い…やねぇ。ファイト!)

拍手[0回]

sanma02.jpg先週末に 警固神社で開催された「福岡さんま祭り」に行って来ました!
テントの中では煙の中で スタッフの皆さんが
一生懸命 おいしいサンマを焼いてくださってました。

12時スタートに行くはずが 寝坊してしまい
2回目の焼き上がりに 焦点を合わせ、お友達がビールを購入。。


sanma01.jpg 会場に来てるお客さんの中には白メシ持参の人もちらほら。。
待ちに待ったさんまは 肝までおいしくて、
今年から高級魚のさんまを 1尾まるまる、無料で楽しませていただきましたー。
やっぱり 休日の昼間からビールと秋の味覚を楽しむって最高ですねぇ。
汗まみれ、煙まみれで おいしいさんまを焼いて下さったみなさまと、
無料でさんまを振る舞ってくださった
全国さんま漁業協会」さんに感謝




ここで ビール好きにはたまらない 秋のイベント情報です。
なんと、来月 10/22〜31までの10日間、
博多区冷泉公園で
福岡オクトーバーフェスト2010 が開催されます

bn_okt.jpg





本場ドイツのビール祭が、福岡で、それも連日楽しめるんですねぇ〜。。
楽しみ楽しみ。

10月末には 博多・天神落語まつりもあるから
陽気な秋になりそうだ・・・

bn_rakugo.jpg







今年 山登りに行くのが目標です。


cho

拍手[0回]

am21
am21よかごつブログへようこそ!
2008.4.1start
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
am21
性別:
非公開
自己紹介:
空気はうまいほうが良い。
バーコード
ブログ内検索
アンケート
お天気情報
晴れたらいいね!
アクセス解析
カウンター
ワンクリックお願いします
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © am21よかごつブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]