学園祭「中村祭」に行って来ました。
たくさんの人と、
たくさんのメニュー看板!
和食、中華料理や、フレンチのコース、イタリアンなんでもあって
和菓子にケーキ、焼き菓子もcafeもあって、
先生と生徒のケーキ対決があってて
他にもいろんなイベントあってて
かなりお勧めのイベントです!
ホテルの展示(実習室?)も本格的で、
サービス業の専門学校だけあって
生徒さんもみんなお店やホテルののひとみたいでしたよ
![](/emoji/E/445.gif)
無料講演会を見に行きました。
ちなみに 翌日は
フレンチの鉄人「坂井宏行」シェフでした。
学生さん2人は緊張しながら
一所懸命手伝ってて、
かなりほほえましい 講演会でした。
メニューは 海老や伊勢エビを使った創作和食で、
同じメニューでも盛りつけ方で
まったく違う料理に見えると言う内容でした。
まな板で激しくあばれる伊勢エビを
シェフがまっぷたつ
![](/emoji/E/436.gif)
ぷりぷり塩焼きはとーーーってもおいしそうでした。
普通のお店と変わらないクオリティで とってもリーズナブル!!
味も甘過ぎないで本格的でした。
学校の先生にご紹介頂いたのは「食べるナカムラー油」!!
黒大豆や桜えびなど、
かなりいろんな材料が入っててかなりおいしそう!!
そんな感じで
かなりおいしいイベントを見つけてしまいました。
中村祭は 毎年 開催されているそうなので、
来年も楽しみだー
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
中村調理製菓専門学校と、中村国際ホテル専門学校 ホームページ
ビール好きにはたまらない秋のイベント!
福岡オクトーバーフェスト2010 が開催中
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
今年はなんと、10/22〜31までの10日間、博多区冷泉公園で行われてるんです
![](/emoji/E/183.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
こちらも、いよいよ今週末の
秋恒例のイベント「博多・天神落語まつり」
チケット絶賛発売中です
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/57.gif)
![](/emoji/E/677.gif)
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/E/231.gif)
チャーハンセット(大)750円
![](/emoji/E/198.gif)
何気に写っている、「チャーハン」ですが、実は、かなりのくせものでして、
![](/emoji/E/196.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/176.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
![](/emoji/E/343.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
がっつり行きたくなったら、是非行ってみて下さい
![](/emoji/E/168.gif)
2010.10.21
![](/emoji/E/215.gif)
9月26日、Y氏が結婚いたしました
めでタイ おめでとうございます
今回は2次会の様子をお届けします
新婦手作りのウエルカムミッキーで
みなさんをお出迎え
新婦カレンさん作。かわいいです
本日の主役のふたり いや~幸せそうですねぇ
眩しいです
司会はこのお2人
プロフェッショナルなトーク
ありがとうございました
各テーブルには、こんな照明が・・・
そうです。
今日はだけは主役
歓談中・・・・・んっ
なんと早押し機が登場
一度はあのボタンを押してみたい
と思っている方も多かったのでは
もちろん私もその一人
夢が叶いました
お2人にまつわる問題をみんなで早押し大会です
景品は、ちょ~グルメな新郎にちなんで、高級食材
高級チョコレートから高級牛まですべて一級品ですヨ
この方がゲットしたのは…
なんとうなぎの名店「吉塚うなぎ」お食事券1万円分
うらやましい…
「食べに行くときは一緒に」と
約束したのは憶えてくれていますでしょうか
本当によろしくお願いします
早押し大会もみなさんのおかげで大盛況
参加してくださった皆様ありがとうございました
そして、この日のためにケーキを用意
2人の似顔絵付です。
すごく良く似てて、食べるのがもったいないくらい
本日2回目の、(ふたりの顔があるのでちょっとだけ)ケーキ入刀です
う~ん、幸せそう
最後は、来場者全員で輪をつくってお見送り
本当に本当にあたたかい会になりました
主役のお2人から、来てくださった皆様へのオモタセ
お嫁さんのカレンさんにちなんで「印度カレン」
弊社スタッフの力作です
当日、弊社のスタッフだけではなく、たくさんの皆様にご協力いただきました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして、2人のために駆けつけてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
2人は末永く幸せになるらしいです。うらやましいですねぇ。
これからも暖かい目で見守ってください
2010.10.04 shiki
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/274.gif)
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/E/193.gif)
![](/emoji/E/195.gif)
![](/emoji/E/225.gif)
![](/emoji/E/198.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/184.gif)
![](/emoji/E/279.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
ビール好きにはたまらない秋のイベント!
福岡オクトーバーフェスト2010 が開催されます
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
今年はなんと、10/22〜31までの10日間、博多区冷泉公園で行われるんです
![](/emoji/E/183.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
これは毎日行くしかないな
![](/emoji/E/343.gif)
こちらも、秋恒例のイベント「博多・天神落語まつり」
チケット絶賛発売中です
![](/emoji/E/194.gif)
2010.10.02
![](/emoji/E/275.gif)
テントの中では煙の中で スタッフの皆さんが
一生懸命 おいしいサンマを焼いてくださってました。
![](/emoji/E/21.gif)
![](/emoji/E/115.gif)
![](/emoji/E/21.gif)
12時スタートに行くはずが 寝坊してしまい
2回目の焼き上がりに 焦点を合わせ、お友達がビールを購入。。
待ちに待ったさんまは 肝までおいしくて、
今年から高級魚のさんまを 1尾まるまる、無料で楽しませていただきましたー。
やっぱり 休日の昼間からビールと秋の味覚を楽しむって最高ですねぇ。
汗まみれ、煙まみれで おいしいさんまを焼いて下さったみなさまと、
無料でさんまを振る舞ってくださった
「全国さんま漁業協会」さんに感謝
![](/emoji/E/175.gif)
ここで ビール好きにはたまらない 秋のイベント情報です。
なんと、来月 10/22〜31までの10日間、
博多区冷泉公園で
福岡オクトーバーフェスト2010 が開催されます
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/60.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/224.gif)
本場ドイツのビール祭が、福岡で、それも連日楽しめるんですねぇ〜。。
楽しみ楽しみ。
10月末には 博多・天神落語まつりもあるから
陽気な秋になりそうだ・・・
![](/emoji/E/266.gif)
今年 山登りに行くのが目標です。
cho
![](/emoji/E/113.gif)