【よかごつ】
博多弁で『よか』とは【良い・いい】ということ。
スラマッシアン(こんにちは)
バリ島で同僚から教えてもらったお土産です。
ellips
(サイトより説明引用)
バリ島の定番おみやげになりつつあるエリップス ヘアビタミン。
一回使い切りのカプセルに入った洗い流さないヘアトリートメントです。
友人にもらったのがきっかけで愛用していますが
国産メーカーから出ている同じようなものと比べても
クオリティ的に遜色劣らず、いい商品だと思います。
このシリーズは髪のタイプ別に6種類ほどあり
写真の紫色のものはカラーリングヘア用です。
パッケージの文字に小さく日本語で“モロッコの油”と書いてあったので
成分表をチェックするとたしかにアルガンオイルの学名が。
なぜにここだけ日本語 ・・(笑)
こんなに安いのに(おそらく日本価格の5、6分の1程度)
アルガンオイルのような高級オイルが
本当に配合されているのかいささかギモンに感じましたが
使ってすぐに指通りは良くなるし、
しっとり感もそこそこ続くので、使わないよりはいいかな?といったところ。
ドライヤー前または乾いた髪、どちらち使ってもOKです。
(正直、この手のアイテムの違いがあまり実感できないのです・・)
ちなみに1カプセル(1ml)を3回に分けて使用。
毛先だけなら、これで十分。
旅行や携帯に便利なカプセルですが、湿気や熱には弱いので
持ち運びはチャック袋などに入れたほうがよさそう。
1ケースで50カプセル入り。
インドネシア製ですが、バリ島では大きなスーパーマーケット
(化粧品売り場)などで入手できます。
というものです。
家で使おうと置いていたら、、、、
長男が使っていました。
ちなみに4歳の長女も。
でもいい匂いです。
tomi
バリ島で同僚から教えてもらったお土産です。
ellips
(サイトより説明引用)
バリ島の定番おみやげになりつつあるエリップス ヘアビタミン。
一回使い切りのカプセルに入った洗い流さないヘアトリートメントです。
友人にもらったのがきっかけで愛用していますが
国産メーカーから出ている同じようなものと比べても
クオリティ的に遜色劣らず、いい商品だと思います。
このシリーズは髪のタイプ別に6種類ほどあり
写真の紫色のものはカラーリングヘア用です。
パッケージの文字に小さく日本語で“モロッコの油”と書いてあったので
成分表をチェックするとたしかにアルガンオイルの学名が。
なぜにここだけ日本語 ・・(笑)
こんなに安いのに(おそらく日本価格の5、6分の1程度)
アルガンオイルのような高級オイルが
本当に配合されているのかいささかギモンに感じましたが
使ってすぐに指通りは良くなるし、
しっとり感もそこそこ続くので、使わないよりはいいかな?といったところ。
ドライヤー前または乾いた髪、どちらち使ってもOKです。
(正直、この手のアイテムの違いがあまり実感できないのです・・)
ちなみに1カプセル(1ml)を3回に分けて使用。
毛先だけなら、これで十分。
旅行や携帯に便利なカプセルですが、湿気や熱には弱いので
持ち運びはチャック袋などに入れたほうがよさそう。
1ケースで50カプセル入り。
インドネシア製ですが、バリ島では大きなスーパーマーケット
(化粧品売り場)などで入手できます。
というものです。
家で使おうと置いていたら、、、、
長男が使っていました。
ちなみに4歳の長女も。
でもいい匂いです。
tomi
PR