よかごつに登場するのは4回目かな?
今回も我が家ネタで恐縮ですが、つらつらとご紹介します
実は妻と息子は二人ともジャニーズ好きで、特に大のSMAP好き
そんな訳で、普通のオヤジよりは私も詳しいですよ(笑)
もっとも、会社も思いっきりジャニーズにはお世話になってるので、
知っとかなきゃって話しもあるんですが.....
それで、昨年末からSMAP中居君がCMしてる
「日清どん兵衛」のキャンペーンで、
おしゃべりする中居君のフィギアが当たる!ってのがあったんです
『ぜったいGETする!』ってそれはもう大騒ぎ
ありとあらゆるネットワークを使ってどん兵衛を食べてもらい、
応募シールを収集しまくりました。私もめっちゃ食べましたよ(汗)
そしたら.......当たったっすよ
これです
「中居く~ん」と呼ぶと、本人の声でいろいろ話してくれます(笑)
いつも我が家のリビングのいい位置で微笑んでますよ
癒されるんしょうね
もうひとつ癒されると言えば、以前の回にフィギアコレクションの話しはしましたが、
ご多分にもれずウチも ONE PIECE 好き
TVの上でちっちゃく世界観を醸し出してます
もともとプラモ大好き少年で最後は帆船まで作ってたんで
やっぱこのテはいいっすね
次は何が我が家にやってくるやら、楽しみでもありますが..........
どこに置くねーーーーん
2014.03.20 shiki (すごい!どん兵衛何杯食べたんですか??)
「地球ゴージャス」の舞台、観てきました
地球ゴージャスは岸谷五朗&寺脇康文が主宰する演劇ユニット
その最新作(vol.13)「クザリアーナの翼」は
結成20周年に放つ壮大なヒューマンストーリー
出演:中村雅俊/風間俊介/山本裕典/宮澤佐江/佐藤江梨子/湖月わたる/
岸谷五朗/寺脇康文 ほか
4つの階級に縛られた架空の国ジャメーリアを舞台に
それぞれの運命に逆らい必死で生きる人びとの姿を
豪華キャストでおくる地球ゴージャス流王道的エンターテインメント
ということで、期待して行きました・・
結果、期待以上
めちゃくちゃ面白かったです
主宰の2人をはじめ、出演者の生き生きとした芝居を見ていると
それだけで目頭が熱くなる場面もあり
迫力ある音楽、歌とダンス、笑いあり、感動あり
約2時間半の舞台はあっという間でした
今回、自分は初めてでしたが、毎回観に来ている
コアなゴージャスファンも多いようで、
前日も観に来たと話している方も近くの席にいるくらいでした
めちゃくちゃ面白かったと感じた今回の舞台でしたが、
「前作(vol.12海盗セブン)の方が面白かった」という声も
どこからか聞こえてきたりしたので、
どんな内容だったのか気になります(DVDチェックしようかなー)
そして次回はどんな舞台になるのでしょうか
「地球ゴージャス」、みたことない方も気になる方ばぜひ一度
2014.03.14 shiki(あらすじを聞くだけでおもしろそうですね!)
先日、小旅行にいって参りました
宿泊した場所は九重高原コテージ
福岡から車で約2時間15分。
大分の竹田市、阿蘇国立公園の敷地内にあります
特に周りは何も無く
近くのコンビ二へは車で約30分程掛かります
隣には、くじゅう水泉郷 地ビール村というのがありましたが
残念ながら今回は閉まっていました。。。
今回の部屋は洋室でしたが、なかなか綺麗な作りでしたよ
夜はすごく星が綺麗で感動いたしました
晩御飯は焼肉もしくは和食が選べます
朝食はバイキング
なかなか美味しかったです
一泊二食付きで一人¥8400(税込み)
旅行後知ったのですが、
「九州ウォーカー」 第一位 絶景露天がある宿
「温泉博士」 第一位 読者が選ぶお気に入りの露天風呂
「じゃらん」 第三位 達人が選ぶ日帰り温泉・絶景編
という情報もあながち嘘ではないな‥と実感いたしました(笑)
皆様も、たまには何も無い所で日頃の疲れを癒すのはいかがですか
2013.03.05 shiki(雪深いですね~安い!)
昔、通っていた 大好きだったカレー屋さんがあった。
1981年、親不孝通りに開店。
当時としては珍しかった黒い色をした本格インドカリーを出し、
その味の評判はまたたく間に広がり人気の店になった。
しかしバブル崩壊と共に衰退していった親不孝通りにおいて、
立ち退きを余儀なくされた カレー『タージ』。
2002年に福岡県の大川にお店は復活
あの味が恋しくてたまにドライブがてら食べに行っていたのですが、
近場にタージに酷似した味のカレー屋さんができてました。
もう大川まで行かずともあの味が堪能できる!
□タージのインドカレー
とにかく辛い。ていうか痛い
が、辛さの向こうに美味しさが凝縮です
アジアンキッチン タージ
福岡県大川市大字上巻436-4 ゆめタウン横
http://www.tajp1.jp/index1.php
□GARAMのガラムカレー
こちらも、辛い
が、辛さの向こうに見える旨味は・・・
インドカレー GARAM(がらむ)
福岡県福岡市中央区高砂1-7-4
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40032412
2014.02.19 shiki(忘れられないカレーってありますよね!おいしそう!)