スポーツの秋だーっ
皆さんは、この季節を楽しんでますか
僕は、一年中、何かしらのスポーツを堪能しています
ラグビー、フットサル、ビーチラグビー、インディアカ、スノーボードなどなど
今のシーズンは、ラグビーシーズン真っ盛りです
所属するチームも、全5試合中、4試合が終了
今シーズンも、何とか大きな怪我無く楽しめています
さて、今回は、ラグビーでも夏に楽しむ「ビーチラグビー」をご紹介します
文字通り、ビーチで行うラグビーなんですが、タックルが無くて、
両手タッチなので、怪我の心配もなく、最近では、
若い人達や、ラグビー を知らない女性達にも人気のスポーツなんです
簡単にルールを説明すると、1チーム10名で、前半6分、インターバル1分、後半6分
一度にピッチでプレー出来るのは、5名で、試合中の交代は自由に何人でも可能です
ピッチの大きさは、全長50m×全幅25mと狭く、アメフトのような攻撃方式で
5回攻撃中、1度だけ前に投げていいと言う、ラグビーとアメフト を足したようなスポーツです
シーズンは、やはり夏となり、各地域での大会に加え、全国大会も実施されています
なんてったって、made in JAPANなスポーツって所が更にいい感じです
福岡においては、百道浜にて九州大会があり、別に宗像大会と言う
地域活性化の為のイベントも開催されています
シーズンオフのこの時期は、他県含む色んなチームが、
毎週日曜日に百道浜に集まって来て、集まった人みんなで適当にチームを作って、
試合形式で練習したりと、和気あいあいと楽しんでいます
画像の様に、意外にも女性アスリートが多いのが、びっくりです
是非、一度、ビーチに顔を出してみませんか
本当に楽しいですよ
なんせ、ビーチラグビーは、チーム間の交流も盛んなので、ビーチで出会い…
なんてのも、期待出来るはずっ......
ちなみに、百道浜では、他にも、ビーチサッカー、ビーチバレー、ビーチテニス
の練習も練習してる人が居ますよ
更にご案内ですが、
2019年には、日本でラグビーのワールドカップも開催されます
そして、現在、日本代表は、世界ランク10位と素晴らしい結果を残しております
今、超注目株のチームですよ
なかなか、一般人には、なじみの無いスポーツかとは、思いますが、
秋、冬はラグビー、夏はビーチラグビーと関心を寄せて頂き、
みんなで盛り上げて行けたら、嬉しいなぁって思います
参考までに、ビーチラグビー宗像大会のURLを貼り付けておきますので、
ご興味のある方は、覗いて見て下さい
http://www.bf-k.com/about.html
2014.11.05nana(宗像大会とかあるんですね!!生まれて初めて知りました^^)