先日、「近江屋洋菓子店」のお菓子をいただきました
めちゃくちゃかわいいラッピングだったので、
急いで、デザイン室のCさんに見せにいくと、
「このお店、東京にしかないんですよ」とのこと
かわいい上に、そんなレアものとは
メッシュのリボン(懐かしい)と、包装紙の組み合わせがほんとにステキ
中は…
クッキーの詰め合わせです
かわいい…かわいすぎる
で、もったいなくてまだ、食べていません…
こんなすてきなお菓子、ありがとうございました
その昼。。。
am21の艶女(アデージョ)Tさんと一緒に、
12/1にオープンした「一優亭 冷泉店」に
ランチメニューはカレーうどん+塩おにぎりのみ
(女性限定で塩おにぎりをアイスに変更できるそうです。)
それで、¥500 安い
¥100でいろいろトッピングもできます
Tさんは半熟卵の天ぷら(でしたっけ?)
私はとり天です。
トロっとしたカレーうどんでした
おいしかったですよ
ご飯でも食べたい
とり天は生でもイケる鶏肉を半生状態で揚げているので、
肉の食感がそのままですおいしいです
で、お昼ごはんから帰ると…
これをいただきました
これ北九州にしか売ってないんです。
大好きなんです。ほんとにおいしいんです。
「うすきね力餅」
これはいただいてすぐの状態すでにもうほとんどありません
おいしかった~ ありがとうございます!
おまけ
「近江屋洋菓子店」のお菓子の包装紙が
あまりにもかわいかったので、ポチ袋を作ってみました
何かと使えるポチ袋。
我ながらナイスアイデアです
エコで、かわいいです
自画自賛です
2009.12.11 shiki
今日から福岡市天神では「ミュージックシティ天神」が開催されています
福岡にお住まいの方はおなじみだと思いますが、
福岡の一番の繁華街"天神"がこの2日間は音楽一色になるこのイベント
私も大好きなイベントです
また、今日は昨日までとはうって変わってすごくいい天気まさに秋晴れです
さっき天神を覗いて来ました ちょっと歩くだけで、風に乗って音楽が流れてきます
天神中央公園では、「緑音」という
音楽イベントが行われていました
みどり豊かな公園で聞く音楽はやっぱり格別です
また音楽イベントというだけでなく、環境活動も担っています
「私たちがやるべきこと。私たちにできること。」を生み出す‘場’
をつくるというコンセプトなのだそうです
飲食ブースも環境に配慮した紙皿などを使用したり、
エコブースを設置して、エコ関連商品を紹介したり…
とてもすてきなイベントでした
期間中は他にも
・福岡市役所前広場
・警固公園
・ソラリアプラザゼファ
・岩田屋本館前広場
・パサージュ広場
・キャナルシティ博多サンプラザステージ
・博多ステージ
・アップルストア などなど
それぞれで音楽イベントが開催されています。(上記はすべて無料)
皆さんも身近に音楽を体感できる「ミュージックシティ天神」に是非足を運んでくださいね
2009.10.03 shiki
本日、東京オフィスよりY氏帰福しました
それと共に、これも来福
よっ待ってました大統領
左上の付箋には、
「絶対にあたためて食べること レンジで8秒(500w)」
とあります。
細かいっ500wまで指定してあります
さすがY氏 私たちに少しでもおいしく食べてもらおうという心遣い
ありがとうございます
これ、おいしいんですよねぇ
一番人気のオリジナル・グレーズド
もう1箱にはチョコレート・グレーズド
うぅ~んどっちかなんて決められません
というわけで、半分ずつにしました
もちろん、8秒チンして
温めるとおいしいですねぇ
普通でもとろけるのに、温めるともっととろける~
サイコーです
で、ドーナツを食べるアダージョを激写。
今、デザイン室にヘルプで入ってくださっています
「おいしいですか」
「ふぁい (はい) 」って(笑)
急に撮ってごめんなさい今月よろしくお願いします
ごちそうさまでした
2009.09.18 shiki