忍者ブログ
【よかごつ】 博多弁で『よか』とは【良い・いい】ということ。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


皆さんこんばんわ、44プーおじさんです。
前回のアップに5月の富貴蘭とめだかの報告をと宣言したにも関わらず
7月にずれ込みましたemojiお許し下さい、サングン様(管理人様)


今回は富貴蘭・めだかをメインに我が家の季節毎の草花達の表情をご紹介しますemojiemoji

<3月>
アメシエラ・フィリピネンシス
ラン科アメシエラ属に属し,フィリピンに自生する着生ラン。名護蘭の仲間ですが、
日本の名護蘭に比べると花のサイズが大きく花弁が丸っこい。

おなじみの椿の花  
乙女椿と玉ありあけ
 
<4月>
クリスマスローズダブルの花です。

今年に入って営企Tさんの影響で育てはじめたアガベの親。
テーキーラの原料となるリュウゼツ蘭科の植物です。

上の画像の親から株分けしました。

アガベファミリーの画像です。画像の中の1つは事務所に飾ってあります。

<5月>
春は富貴蘭の根出しの時期。画像は金牡丹の目覚めるようなルビー根です。

こちらは十六夜のルビー根です。
長く伸びても根の色は変わらずルビーを維持しております。

こちらは豊明殿のルビー根です。
出始めは白ぽく出て、次第にルビーに変わってきます。

<6月>
6月はあじさいが咲き誇る時期です。
サングン様、このあじさいを覚えてらっしゃいますか?

ピンクに白フチが入ったあじさい

めだか達も元気に泳ぎだしたまごも孵って、子めだかも泳いでます。

赤いめだか

光りめだかもいます。

<7月>
7月は富貴蘭の花の時期
画像は緑花の翡翠です。
私がアドバイザー契約しております、ご存知まっぽし元気くんのおかげで緑色の発色が
非常にいいですemoji

まっぽし元気くんホームページ
http://www.mapposhi-genki.net/mapposhi-genki-kun.htm
まっぽし元気くんブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mapposhi_genki 

紅天狗変わりの赤花

大王龍の花

白鈴の花

今回も44プーおじさんのお花のうんちくに最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございましたemoji

2013.7.12 yukoemoji(サングン様、あじさい覚えているそうです♪)

拍手[1回]

PR

みなさんこんにちは、お久しぶりです、カンタれすですemoji
夏になってくるにつれて、太り気味の自分には暑くてたまらない季節に
なってきましたemoji

さて、今回は地元広島の名物をご紹介しようと思いますemoji
6月初旬に地元に帰ってきたのですが、久々に「とうかさん」という祭りに
行ってきましたemoji
広島市内の中心部の道路が歩行者天国になる、広島三大祭りのひとつで
ございます。歩行天の道路にはこんな行灯みたいなものがいくつも並び、
 
その間でいろいろなダンスが踊られています。
もちろん屋台等も沢山出ていて、浴衣姿の人間であふれかえっておりますemoji
昔は暴走族の円陣がいたるところで組まれていて、「BADBOYS」
(知らない人はごめんなさい)さながらの風景がみれたのですが、今はまったく見られず、
ちょっと寂しい気持ちにはなりますね。

もうひとつは広島の決まった場所に集中している裏名物「てんぷら」です。
その中で、よく行くのが「くりはら」というお店ですemoji
そこには通常のてんぷらに加え、「でんがく」というメニューがあります。
このでんがく、実はホルモンの事なんですemoji

そしてこのでんがくが沢山入ったうどんが、ホルモン好きにはたまりませんemoji

小腸、蜂の巣、シロ、レバー等が入っており、食べ応え抜群です。
広島に行く機会がありましたら、ぜひお立ち寄りくださいemoji

2013.7.11  yukoemoji(お祭り楽しそう!ホルモン美味しそう!です)


拍手[1回]

 


みなさまお疲れ様です。Tです。
最近の話なんですが、DVDを借りて映画を見ました

シルクドゥ・ソレイユ 「彼方からの物語」

最初はダラダラと見ていたのですが
何故か映像に引かれてしまい最後まで‥

特撮無しであれだけのパフォーマンスを見せてくれるのは、
やはりシルク・ドゥ・ソレイユだけなんでしょうかね。

ほとんどセリフのない映画ですが、こんなにも美しい映像で
撮影された人間の究極のパフォーマンスには感動しました

舞台装置、照明、音響等僕にとってはとても勉強になる作品でした。
感想は人それぞれだと思いますが、レンタルショップに行って
何を借りようか迷った人はとりあえず手にとってみてはいかがでしょうか?

落ち着いてじっくり時間のある時の鑑賞をお勧め致します...
以上Tでした

2013.6.25   yuko  (観ますっ!!)

拍手[3回]

おはようございます。

先日恒例の食事会がありました。

ビール祭ということでしたので、樽生ビールを豪快に飲ませていただきました。

今回は久しぶりのお座敷での宴会でしたので、たまにはということで集合写真とってみました。

それがこちら 笑顔が一番



みなさん、元気に夏を乗り越えましょう!!


KT








拍手[2回]

先日の土日はとても天気がよくてイベント日和でした。
25日(土)に「第3回全国ご当地ちゃんぽんフェスティバルin水俣」
に行ってきました。
出店は 網走、高根沢(栃木)、八幡浜(愛媛)、戸畑、からつ上場、小浜、水俣
7箇所のちゃんぽんを頂いてきました。
ちゃんぽんといっても、色々と違いがあり楽しんできました。



手作りあふれる看板で少し迷いましたが、一緒に開催していた港まつりで
自衛隊の車にも乗せてもらったりとゆったりとしたイベントでほのぼのしてきました!


興味のある方は全国ご当地ちゃんぽん連絡協議会(全ちゃん協)facebookへ
https://ja-jp.facebook.com/welovechampong

2013.5.28  Jun




拍手[1回]

am21
am21よかごつブログへようこそ!
2008.4.1start
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
am21
性別:
非公開
自己紹介:
空気はうまいほうが良い。
バーコード
ブログ内検索
アンケート
お天気情報
晴れたらいいね!
アクセス解析
カウンター
ワンクリックお願いします
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © am21よかごつブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]