【よかごつ】
博多弁で『よか』とは【良い・いい】ということ。
こんにちは もう12月です! 一年ってあっという間ですね
恒例になりました、櫛田神社と真っ黄色に色づいたの大銀杏をご紹介します
ちょこちょこと撮り貯めていたものをまとめて紹介します
この大きさとこの色
毎年、秋の台風で色づく前に散ってしまうことも
多いのですが、今年は見事
これも約1週間ほど前に撮ったもの
平日の朝なのですが、写真の奥をよ~くみてみると、
なんと白無垢の花嫁さんが
やっぱりすてきでした
また、昨日より、櫛田神社敷地内にある、夫婦恵比須神社の
夫婦恵比須神社大祭(千座祭)が行われています
縁結びの神社なのだそうで、縁起物の笹?をもらうため?
長蛇の列でした(よくわかってなくてスミマセン)
※神社の脇に、大銀杏とは別の夫婦銀杏という銀杏があります。
その夫婦銀杏の実で作られた夫婦恵比須神社縁結びのお守りは、
大変ご利益があるのだそうです
今朝の大銀杏です
たいぶ、散ってしまいましたが、
散った後もなかなか風流です
でも、掃除がたいへんそう…
あと1カ月!みなさん風邪など引かないようにがんばりましょう
番外編
天神北にある須崎公園内の木がすごく紅葉していました
何の木かもわからず…
2009.12.03 shiki
PR