忍者ブログ
【よかごつ】 博多弁で『よか』とは【良い・いい】ということ。
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しかし暑い夏です。

しかも今日はすごい雨。

櫛田のぎなんもこんなに大きくなりました。

kushida08.JPG









ところで暑い夏は冷たいビールといきたいところです。が、実は焼酎がいいんです。

焼酎は体を冷やしてくれるので、暑い日にはもってこい。

地酒プロジェクトより芋焼酎3種類SETの【音楽詩】ototanoshi.JPGオトタノシが発売されています。









限定500本。いかがでしょうか?



商品の詳細は地酒プロジェクトのHPにて


tomi

拍手[0回]

PR
cap01.jpg
知人が ペットボトルのキャップを集めています。
ビスコの空き缶を頂いたので、
給湯室に置かせていただきました。

さすがに会社だとたまるのが早いです。





cap02.jpg
何も言わずに協力して下さってみなさんありがとうございます。
ただいま"ぽにょ"が入っているバケツくらいは
たまっていると思います。

「くるまいすになる」と聞いていましたが、
ペットボトルは ワクチンの費用に使われる方が
メジャーみたいですね。
プルタブが車いすになるみたいだし。



どちらでも 結果いいことなので
たまったら 持って行こうと思います。
ペットボトルキャップのボランティアについてはこちら

ch

拍手[0回]

三遊亭楽太郎プロデュース
rakugo.gif



今日は博多・天神落語まつりのご紹介です。


昨年につづき、今年は第二回目。

昨年よりもさらにグレードアップしたイベントになりそうです。
出演者はこちら http://hakata-tenjin-rakugo.com/profile.html

ポスターお願い貼り貼り部隊も福岡市街を中心に動いてます。
隊員の皆様お疲れ様。

快く貼ってくださった店主、関係者の皆様方有難うございます。感謝



詳細は下記、博多・天神落語まつり公式サイトをチェック

http://hakata-tenjin-rakugo.com

チケットの一般発売は8月30日(土)



10月31日、11月1日、11月2日は天神周辺は落語で賑わいます。

古典芸能【落語】を堪能しましょう。



tomi

 

拍手[0回]

katsu.jpg





今の楽しみは、休日に子供の野球に行く事です

息子は小6なので、試合・試合の連続でから晩までがんばっています!
nakamura.JPG






たまにしか応援に行けない私でも、

1日でぐったり疲れてしまいます

でも、子供から元気をもらっているのがわかります

 
めざせ、優勝(まだ、今年は優勝ないので・・・)


そして、7~11月の大会はなかなか行けないけど、

12月にある2泊3日の沖縄遠征は

絶対行きますので
皆様ご協力お願いします


2008.07.23 shiki

拍手[0回]

ドームで野球を観戦して参りました。

今日からの3連戦は【鷹の祭典】ということで、来場者全員へユニフォームが配られ

ドーム内は黄色一色で埋め尽くされいました。
yellow.JPG








お席はスターホークシートにて観戦。

位置はといいますとseki.JPG







こんな場所です。

選手の細かい動きまでが見ることができました。
しかも通路側でかなり良い席でした。

で、試合はといいいますと8-6でホークス勝利



ドーム周辺のパーキングはの状態でPを探すのに一苦労しました

いかれる際は時間にゆとりを持って行動することをおすすめします。

2008.7.22 tomi

 

拍手[0回]

am21
am21よかごつブログへようこそ!
2008.4.1start
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
am21
性別:
非公開
自己紹介:
空気はうまいほうが良い。
バーコード
ブログ内検索
アンケート
お天気情報
晴れたらいいね!
アクセス解析
カウンター
ワンクリックお願いします
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © am21よかごつブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]