忍者ブログ
【よかごつ】 博多弁で『よか』とは【良い・いい】ということ。
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日帰りで熊本に行ってきました 写真満載でお届けします

早朝に福岡を出発 
まずは、阿蘇のカドリードミニオン
72ea498b.jpg


くまとってもおおきかったです
オリの中をうろうろ
このくま以外は全員寝てました

17d2d4c7.jpg
こぐまです
まだ生まれて3カ月とのこと双子の男の子だそうです
柵からでるのをおぼえたてらしく、
すぐによじ登ってました。かわいかった


f99f1aa7.jpg
こぶたのレース
5匹の豚が走って競います

といってもちゃんと走っていたのは2匹だけ
後はぼちぼち歩いていましたこぶたもたいへんだぁ

da405436.jpg
モルモットたくさんいます

だっこすることもできるんです
とても大人しくて、人間のなされるがまま…笑
でもなでると気持ちよさそうにします

982b522a.jpg
リスざる

今回一番のかわいさでした
オリにいるんですが、私のストールに興味深々。
一生懸命手を伸ばして、ストールを引っ張っているところ

9768cd3e.jpgdb75d11a.jpg6987ef78.jpg






アップ3本立て
鹿は目がくりくりしてかわいい
ラマはのんびりしてました
赤牛はジャージー牛そっくりですが肉牛だそうです
59c37971.jpg
カドリードミニオンといえばパン君
ショーは見られなかったのですが、移動中のパン君を発見

さすが売れっ子。敷地内の移動も車移動です
VIPだなぁ

熊本市内に移動。
c256fb88.jpg



熊本城です圧巻


e06eb369.jpg
昨年完成した、復元された本丸御殿。

ここは大広間
合わせて130畳以上あるそうです
すごいですねぇ


今回の旅の本来の目的それはこれです
3a5a7544.jpg
井上雄彦 最後のマンガ展
熊本は宮本武蔵が晩年過ごした場所

現在熊本現代美術館にて公開中
少しでも興味がわいた方は絶対に行くべし


2009.05.11 shiki

拍手[0回]

PR
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね
みなさんいかがお過ごしでしょうか

私は福岡県みやま市に行ってきました
お目当てはみやま柳川ICをおりて車で5分の場所にある、「清水寺」です

室町時代の画僧・雪舟の作と伝えらる、清水寺本坊庭園があり、
新緑がとてもきれいでした。(写真はありませんごめんなさい)
bdcdfe2a.jpg




散策しながら、清水寺を目指します
その途中には…
58e0e45d.jpg




県指定有形文化財の指定をうけている「清水寺楼門」
1745年に上棟されたそうです。
250年以上前なんですね 

次は
76532c99.jpg





こちらも県指定有形文化財の指定をうけている「清水寺三重塔」
もともと五重の予定だったらしいです(豆知識)

参道には青々としたもみじの葉が茂り、とても気持ちがよかったです
864311ff.jpgc8392e68.jpg






すごくきれいでしたよとても癒されました
みなさんも是非一度足を運んでください

2009.05.07 shiki

拍手[0回]

tomi.jpg


 tomi


よかごつブログも皆さんのご協力もあり定着化してきました。

定期的に訪問してくださってる方、ありがとうございます!感謝

厳しい管理者の元、運営をしてゆきますのでお付き合いお願いします。


今回ご紹介するのは十数年前からお世話になっているお店【CHIKO】です。

私が社会人になって間もない頃、安く・たくさんのご飯を食べさせてくれたところです。
 
私は人参がダメなもので、特別にこまかい人参をとってくれたりしてくれました。 感謝


お昼は喫茶店でランチをメインに、夕方からは大皿料理とラインナップ多数の焼酎がいただける。

P1000100.JPGP1000099.JPGP1000098.JPG







こんな感じです。


店主いわく、なるべく安く飲んで頂きたいとのことで一杯300円からご用意してます!とのこと。

有名な焼酎のラインナップもあり。

場所は博多区美野島です。一度行かれてみてはいかがでしょうか。


但し、お酒の飲みすぎには注意しましょう!


地酒プロジェクトのホームページ(うまい焼酎あります) 


4.27 tomi
 

拍手[0回]

a074a4c3.gif




今年の6月末に次男が生まれる予定です

3年前の長男の時は、僕の考えていた名前が親戚中に反対されました。
予定日もせまる頃、出張から帰ってくると、「名前決まったよ。」と…

親戚が集まった時に決めたみたいです。
 
しかも、当時小学校6年生の従兄弟の子供のを採用していました
 e80ed99e.jpg

今回は、そんな嫁の暴挙がないように
名前の本を熟読して決めようと思いましたが
なかなか難しいですね
 
そこで、
何かいい名前ないですか
皆さん一緒に考えて下さい
 
ちなみに、長男の時の反対された名前は「九州男(クスオ)」でした

2009.04.22 shiki
(やっぱりKさんと考えた神酒男【ミキオ】ってどうですか?)

拍手[0回]

皆さんこんにちわ

ついに咲きました途中咲くか不安でしたが、咲いてくれました
 
9e93ac7a.jpg


a11490ee.jpg





変化があるものはいいですね

咲いて初めて知ったのですが、太陽が出ている間はこれでもかってくらい
目いっぱいに花開くのですが、
陽が落ちると、店じまい並にしぼみます

皆さん知ってました
 
ちなみにチューリップの花言葉は『愛』だそうです
 
しかも、色によって意味が違ってくるそうです
 
赤 愛の告白・愛の宣告
白 新しい恋・失われた愛・失恋
黄 名声・正直・実らない恋・望みのない恋
紫 不滅の愛・永遠の愛・私は愛に燃える
緑 美しい瞳
桃 恋する年頃・愛の芽生え・誠実な愛
斑 疑惑の愛
 40e764c5.jpg
あたくしが選んだ色は、『赤・黄色』だったはずなのに、
何故か『白色』が混じってました
 
それもコイツ一番のりに咲いてましたあ~あ
 
なにわともあれ、とても美しかったです
 
5f954f05.jpg
今度、池田のおじいちゃんと野菜の苗を植えますので、
土地を肥やす予定です
 
緑化計画進行中であります



2009.04.17 yukiko

拍手[0回]

am21
am21よかごつブログへようこそ!
2008.4.1start
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
am21
性別:
非公開
自己紹介:
空気はうまいほうが良い。
バーコード
ブログ内検索
アンケート
お天気情報
晴れたらいいね!
アクセス解析
カウンター
ワンクリックお願いします
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © am21よかごつブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]