1年ってほんとに早いものです…
去年の今日10/22も同じネタでブログ書いていました(気になる方は、探してみてください)
人は変わらないものですね
さて、去年とはうって変わって、今年は天気に恵まれるであろう、
「博多おくんち」は本日より始まりました
撮れたてほやほやの写真ですよ
さっき出発していきました、ご神幸パレード
白装束のみなさんが、牛車をひいて練り歩きます
「五穀豊穣市」 もやってます これは案内チラシです…
お昼間に境内を通ったら、魚や果物が売っていたので、
(花とか植木とかならよく売ってます)
めずらしいな~と思っていたらこういうことだったのですね
この横では、櫛田神社も灯明が着々とセッティングされています
みなさん、様々な色の紙袋に、
おもりとなる砂を黙々と入れています
その横で、お手伝いする子
かわいいです
あと1時間もすれば、ライトアップです
2009.10.22 shiki
どーも、皆様お疲れ様です
しかし、すごいね、最近の携帯は
でも、メッチャ高いし(汗)
2009.10.21 shiki (1台で多機能!使いこなしてください!で教えて!)
9月の連休を利用して、
なんと ちんこん(新婚)旅行に行かせて頂きました
初日は、
イタリア、ローマのふぇうみち・・・何とかという空港に夜ついて、
レオナルド・エクスプレスという列車で1時間くらいかけてローマへ。
ローマに1泊した翌朝、ユーロスターという列車に乗って2〜3時間でナポリへ 。
ナポリ駅から 早速イタリアのイケメンが運転するTAXIで 急いで港へ。
船で1〜2時間かけて「イスキア島」という 壱岐みたいな ところに行きました。
まずは そこに3泊 しました。
イスキア島の 人口は6万人。
温泉地なのでたくさんの スパがあります。
スパは 見た目プールですが
30度〜40度の温泉で、
とっても体にいいのでヨーロッパ各地から
おじいさんおばあさんが保養に集まっています。
海沿いの、イスキア島で3番目に大きなスパで半日、
温泉に入ったり、寝たり、食べたりして
のんびり過ごしました。
イスキア島には 夫の弟が 働いている
ナポリピッツァの名店 DA GAETANO(ガエターノ)があります。
今回の旅は ここに来る事が目的のひとつで、
イタリアにいる間は、
その弟(私より年上です)と
3人で全て回ったのでとっても楽ちんで安心でした:)
旅の後半は、船でナポリに戻り、
またユーロスターに乗って、ローマを過ぎてフィレンツェに行きました。。
フィレンツェは 赤身ステーキと、赤ワインのキャンティが名物。
3人で1キロ以上ある 「Tボーンステーキ」を食べました。
全部 赤身でおいしいけど 2切れが限界・・・。
最終日は
朝市に連れて行ってもらい、
まるで毛布みたいに 並んでいる モツ にどんびき。
でも 市場で名物の モツバーガーをおいしく食べました。
旅行中、今 世界半周旅行中の 川内さん(もとam21?今もam21!!?)から
電話がかかってきました!!彼らは そのとき バルセロナにいました。
「車でそっちまで行こうと思ったら、13時間もかかるから、断念!!」
と 言われて 納得。:) 帰って 飲もうね
あとは 足をのばして ピサの斜塔を見たり、
お友達のおねえさんに会っておうちに招待して頂いたり、ナマみのも○たを発見したり、
うさぎを食べたり、ジェラートやカプチーノもひたすらおいしくて、
大満足の旅行になりました。
私の所属する デザイン室をはじめ、
会社の皆様のおかげで とっても楽しく過ごしてきました。
それとお忙しい中 結婚披露宴や2次会に足を運んでくださった 方々、
そいで お祝いしてくださった 社員のみなさんに
この場をお借りして お礼を言わせてください。
本当にありがとうございましたー
cho
今日から福岡市天神では「ミュージックシティ天神」が開催されています
福岡にお住まいの方はおなじみだと思いますが、
福岡の一番の繁華街"天神"がこの2日間は音楽一色になるこのイベント
私も大好きなイベントです
また、今日は昨日までとはうって変わってすごくいい天気まさに秋晴れです
さっき天神を覗いて来ました ちょっと歩くだけで、風に乗って音楽が流れてきます
天神中央公園では、「緑音」という
音楽イベントが行われていました
みどり豊かな公園で聞く音楽はやっぱり格別です
また音楽イベントというだけでなく、環境活動も担っています
「私たちがやるべきこと。私たちにできること。」を生み出す‘場’
をつくるというコンセプトなのだそうです
飲食ブースも環境に配慮した紙皿などを使用したり、
エコブースを設置して、エコ関連商品を紹介したり…
とてもすてきなイベントでした
期間中は他にも
・福岡市役所前広場
・警固公園
・ソラリアプラザゼファ
・岩田屋本館前広場
・パサージュ広場
・キャナルシティ博多サンプラザステージ
・博多ステージ
・アップルストア などなど
それぞれで音楽イベントが開催されています。(上記はすべて無料)
皆さんも身近に音楽を体感できる「ミュージックシティ天神」に是非足を運んでくださいね
2009.10.03 shiki