メリー クリスマス!
なんと、H氏にクリスマスケーキを頂きました
サンタがソリに乗っています。
か・・かわいい・・
クリスマスケーキ・・何年ぶりかしら
さておき、ふわふわでとっても美味しく
頂きました!
Hさん、ありがとうございました
皆さんも良いクリスマスを!
少し遅くなりましたが・・12月10日はshikiさんの誕生日でした
皆でケーキを買ってお祝いです
息を吸って~ ふ~っ(必死!)
1回で消しきれないshikiさん・・。かわいいです。
これも、あ!というまに・頂きました
shikiさん おめでとうございました
さあ、クリスマスが過ぎると・・もうお正月ですね。
今から、お節がたのしみです
2010.12.24 jun
なんと、H氏にクリスマスケーキを頂きました
サンタがソリに乗っています。
か・・かわいい・・
クリスマスケーキ・・何年ぶりかしら
さておき、ふわふわでとっても美味しく
頂きました!
Hさん、ありがとうございました
皆さんも良いクリスマスを!
少し遅くなりましたが・・12月10日はshikiさんの誕生日でした
皆でケーキを買ってお祝いです
息を吸って~ ふ~っ(必死!)
1回で消しきれないshikiさん・・。かわいいです。
これも、あ!というまに・頂きました
shikiさん おめでとうございました
さあ、クリスマスが過ぎると・・もうお正月ですね。
今から、お節がたのしみです
2010.12.24 jun
PR
みなさん、こんにちは
冬本番到来で寒くなりましたが、スポーツとギャンブルには熱い季節がやってきました
いよいよ今週末から賞金王決定戦シリーズ←競艇のグランプリです
そして、12/26は有馬記念←競馬のグランプリです
しかし、今年の冬はもう一つ
12/27より開幕の第90回全国高校ラグビー選手権に
僕の母校が帰ってきました28年ぶり37回目の花園です
相手は東京代表の本郷高校で、1回戦屈指の好カードだそうです
ここを突破すると、2回戦で、大阪朝鮮(Aシード校、いわゆる優勝候補の1校)という
大変な激戦区のブロックです
ここを突破すると、2回戦で、大阪朝鮮(Aシード校、いわゆる優勝候補の1校)という
大変な激戦区のブロックです
昔、新日鉄釜石のV7時代の監督でもあった森監督に
是非ミラクル起こしてほしいところです
是非ミラクル起こしてほしいところです
みなさんも応援よろしくお願い致します
2010.12.14 shiki (母校が出場するとなると、俄然応援したくなりますね!楽しみです。)
2010.12.14 shiki (母校が出場するとなると、俄然応援したくなりますね!楽しみです。)
今年もあとわずかとなりました
毎年この時期は、会社の年賀状の準備をする時期でもあります
来年は卯年かー
うーむ、どんなデザインにしようか・・と考えた結果、
パソコンにデータを取り込んで加工し、
こんな感じの絵にしてみました
こんな感じの絵にしてみました
ニンジン(薬指)を抱きかかえている所がポイントです
「ウサギとカメ」によって、怠け者なウサギのイメージもあるかと思い、
迅速にテキパキ動く働き者をイメージしてつくりました
そしてご存知の通り、ピースサイン(Vサイン)は平和と勝利のサインです
皆々様のご多幸とますますのご発展および世界の平和をお祈り致しております
ちなみに、滑り止めのイボ付軍手でウサギをつくっても面白いかなーと思い、
同時に購入してましたが、イボイボがやっぱり気持ち悪いかなーというのと、
分かりやすさという点でノーマル軍手を選びました
どちらの軍手にも年末の大掃除で活躍してもらい、
新たな気持ちで卯年を迎えたいと思います
2010.12.10 shiki (来年の年賀状をお楽しみに!)
新たな気持ちで卯年を迎えたいと思います
2010.12.10 shiki (来年の年賀状をお楽しみに!)
こんにちは。もう12月 寒いはずです一年あっという間ですネ
櫛田神社ではこの時期恒例の夫婦恵比寿大祭が行われています
独身の私には関係のない話だろと思われる方もいらっしゃるでしょうが、
それは置いておいて…
昨年の夫婦恵比寿大祭の時に、櫛田神社をたまたま通っていると、
白袴のおじちゃんに
「ねぇちゃん!これば持っていきんしゃい」 と福種銭というものを渡されたんです
「じゃあお賽銭を…」と言うと、
「いらんいらん、これは縁起物やけんね!」とふとっぱらなお言葉ありがとうございます。
(これは今年頂いた福種銭。5円玉が入ってます。)
で、その福種銭をよくみると、
「本年お受けになった福種銭は、明年神前にお返しし、年間の御神徳に感謝してください。」
とあるではないですか
これは返さねばと今年返しに行った次第です
で、今年もちゃっかり頂きました
相変わらず、夫婦円満を願うには程遠いですが、
商売繁盛、大漁満足の祈願にもいいみたいなので、そっちを願うことにします
今朝の強風で、大銀杏がほとんど散ってしまいました
でも足元をみると、黄色いじゅうたん
2010.12.03 shiki
櫛田神社ではこの時期恒例の夫婦恵比寿大祭が行われています
独身の私には関係のない話だろと思われる方もいらっしゃるでしょうが、
それは置いておいて…
昨年の夫婦恵比寿大祭の時に、櫛田神社をたまたま通っていると、
白袴のおじちゃんに
「ねぇちゃん!これば持っていきんしゃい」 と福種銭というものを渡されたんです
「じゃあお賽銭を…」と言うと、
「いらんいらん、これは縁起物やけんね!」とふとっぱらなお言葉ありがとうございます。
(これは今年頂いた福種銭。5円玉が入ってます。)
で、その福種銭をよくみると、
「本年お受けになった福種銭は、明年神前にお返しし、年間の御神徳に感謝してください。」
とあるではないですか
これは返さねばと今年返しに行った次第です
で、今年もちゃっかり頂きました
相変わらず、夫婦円満を願うには程遠いですが、
商売繁盛、大漁満足の祈願にもいいみたいなので、そっちを願うことにします
今朝の強風で、大銀杏がほとんど散ってしまいました
でも足元をみると、黄色いじゅうたん
2010.12.03 shiki
こんにちは!
昨日、行きたい行きたいと思っていた「警固公園 福岡光のファンタジー」に
sikiさんと言ってきました
毎年の“水上イルミネーション”も楽しみですが、今年はあの、
「宇宙戦艦 ヤマト」があるとのことで・・。
ヤマトは大人気だったので写真も順番待ち。
小さな男の子が一緒に写真を撮っていたのが印象的でした。
隣の木村拓哉も素敵でしたよ。
勿論、水上イルミネーションは公園全体を幻想的な雰囲気作り出ていました。
平日で寒かったのですが、皆さん公園で語り合ったり写真を撮ったりしていましよ。
私とsikiさんは、雰囲気を堪能しておでんを食べに行きました。
まだ、見に行かれていない方!12月25日までですよ~
2010.11.30 Jun